コロナウイルス対策融資が断られる理由、断られた時の対処法も紹介

新型コロナウイルスによって多くの企業が資金困窮している状況です。

政府系金融機関では、無利息無担保融資を実施しており、信用保証協会からも、セーフティネット4号による保証制度が実施されています。

ですが、事業者の中には、融資相談に行っても断られた、という方もいるでしょう。

いくら緊急事態だからと言っても全ての事業者に融資ができるわけではありません。

今回は銀行で融資を受ける際に断られてしまう理由についての解説と、対処法について解説します。

目次

今回の融資の審査はあまり厳しくありません

まずはじめに言っておきたいのは、今回の融資はある程度審査条件が緩和されている、ということです。

融資申込においては、過去の決算状況や、現在の売上状況、そして将来性を加味して融資ができるか判断します。

通常の融資では、返せる根拠というのを突き詰める必要があります。

しかし、昨今の情勢では、将来性もままならないという状況です。あまり返済計画を立てることを重要視していません。

それよりは、現状の資金難をしのいでもらうための借入、という意味合いが強いです。

ですので、一般の融資よりは通りやすく、割とスピーディ(混雑状況にもよる)です。

まずは相談に行ってみるのが良いでしょう。

コロナ関連融資に通らない理由

今回の融資はある程度通りやすいですが、誰でも良いわけではありません。

どのラインが通ってどのラインが通りにくいかという「線引き」は金融機関ごとに若干異なるでしょうが、審査において減点となってしまうポイントがいくつかあります。

これに一つでも当てはまったらダメ、というわけではありませんが、審査が難しくなる原因ですので確かめましょう。

①税金、社会保険料の延滞がある

とても大きな減点要素となるのが、税金、社会保険料の滞納です。

特に税金の延滞に関しては、かなり厳しいです。これがあると、融資を受けるのは厳しいです。

分納手続きをしていれば問題にはなりません。税金は企業にとっては大きな出費になりますので、支払いが厳しいと感じたら分納手続きをしましょう。

決算書や通帳の写しなどを提出すると、未払いであることが発覚してしまうので誤魔化すことも難しいです。

社会保険料に関しては、支払いの計画書を作成すれば可能性はあります。

滞納額が高額でなければ、融資を受けられるかもしれないので、まずは相談してみましょう。

②現在の借入が延滞中である

コロナ融資を受ける前に銀行からお金を借りていて、その融資を延滞している場合には、新規で融資するのが難しいです。

通常時であれば、過去の延滞状況にも厳しいのですが、今回の緊急事態においては、多少目をつぶってくれるかもしれません。

これに対する対処法は、一時的にでも延滞を解消するという方法があります。

通常時ではこの方法でも厳しいですが、コロナウイルスで経営悪化が顕著である場合は延滞さえなければ融資できる可能性があります。

この点に関しても相談してみると良いでしょう。

もう一つは、正攻法ではないですが、延滞している銀行以外に相談してみること、です。

延滞していることがバレなければ可能性はあります。

保証協会を利用している方であれば、日本政策金融公庫などの政府系金融機関を、政府系金融機関を利用している方ならば民間の金融機関で相談してみましょう。

もちろん正攻法ではないので、リスクもありますが…。

③今まで取引がない、一見さんである

銀行が融資をする際に重視しているのが、取引状況です。

これは法人だけでなく、個人向けのローンの際にも重要なポイントです。

銀行がリスクを感じるのは、「分からない」ということです。

普段から頻繁に口座を動かしている銀行であれば、その企業のお金の動きがわかります。

ですが、取引が全くなかったりすると、銀行側は不安です。

また、取引の薄い企業が相談に来たら、「他で断られたからうちに相談にきたのでは?」と考えます。

普通はメインバンクに相談するはずですから、メインバンクで融資できない特別な理由があると考えるようになり。リスクヘッジのため融資を断るのです。

預金取引だけでもあると違いますので、普段から色々な金融機関と関わりを持っておくべきでしょう。

④リスケしている

リスケというのは、返済を組み直しているということです。

具体的には、元金を払わないで利息だけ払っていたり返済期間を延長して毎月の返済額を減らしたり、半年〜1年程度返済を減額したりということがリスケに当たります。

リスケをしているということは、過去に融資の返済が厳しくなっているということです。

基本的にリスケは最終手段です。

お金に困っている企業に対して、銀行側もこれ以上貸せないと判断した時にやむなく返済を見直すので、新たに借入をするというのは基本的にはできません。

ですが、コロナ関係においては、リスケ中であっても融資対応してくれた、というケースもあるみたいです。

相談してみないと分からない点ではありますので、話してみるのが良いでしょう。

⑤代表者の信用情報に問題がある

企業であれば、代表者を連帯保証人に取ります。

ですので、万が一会社が借入返済できなかった場合に代表者に請求が来ることになります。

代表者の信用情報に問題があると、融資はしにくい状況になるでしょう。

代表者=経営者です。経営している方がローンの延滞やクレジットの延滞をしているとなるとそもそも信用に欠けてしまいます。

そのため、自分の信用情報は普段から気をつけておかなければいけません。

どうしても銀行で借りられない時の逃げ道

今回、融資を受けられない利用について解説していきましたが、基本的には、過去の行動が原因です。

そのため、やり直すことが不可能なので、一旦断られてしまうと、覆すのは難しいのです。

では、資金調達が難しいかというと、そういうわけではありません。逃げ道がないこともないのです。

いくつか資金調達の方法をご紹介します。

①ローン会社から借入する

まずは、ローン会社による借入です。

銀行融資より、金利は高くなりますが、スピード感と審査の通りやすさは銀行よりも高いです。

その中でも安心な会社がMRFです。(西日本限定)

MRF

MRFは、金利が4%〜9%と比較的抑え目で、融資実績も十分にあるので安心です。

手続きも営業の人が来てくれるという対応の良さから、人気が高いです。

次に、金利は多少上がりますが、キャッシングサービスも審査が緩いです。

ハローハッピーは来店すれば、即日融資可能、来店しなくても手続きは完結します。

金利は10%〜となっています。

債務整理を過去にしている人でも融資実績があるというのが特徴です。

安心のパートナー、ハローハッピーは即日融資です!

ユニーファイナンスも個人、法人用のローンを用意しています。

ネットと郵送で申し込みが完結できます。

融資種類も豊富ですので利用目的にあったローンを選択することができます。

株式会社ユニーファイナンス

②ファクタリング

ファクタリングとは、最近注目を集めている資金調達方法です。

売掛金を即日現金化することができるシステムです。

手数料はかかりますが、返済というリスクがありません。

短期の資金調達であれば、ファクタリングで済ませた方が良いです。

そして売掛金を売却するので、審査項目は売掛金の企業についてのみです。

自分がブラックであろうが、そこまで審査に影響しません。

ですので調達しやすいサービスであります。

来店不要型で申し込みできるのが「いーばんく」です。

審査通過率90%以上、即日プランから、手数料の安いプランなど状況に合わせて3つのプランを利用することができるのが特徴的です。

来店不要の郵送ファクタリングも実施中【いーばんく】

個人事業主の方は、「個人事業主専用ファクタリング」というのもあります。

個人事業主専用という制限がありますが、手数料が3.8%〜と安いです。

必要書類は、身分証、通帳のコピーと請求書のみと手続きがとても簡単であるのも魅力的です。

個人事業主様専用ファクタリング


終わりに:早めの資金調達を!

今回は、融資に通りにくい理由5選とその対処法、その他の調達方法についてまとめてみました。

コロナウイルスの影響で外出が制限される中、資金繰りが厳しくなるのは明白です。

厳しくなってからでは遅すぎるしリスクも伴いますので、早めに行動するのが望ましいでしょう。

当ブログでは、コロナウイルス対策の給付金や日本政策金融公庫の融資について紹介していますのでそちらも活用しましょう。

あわせて読みたい
中小企業、個人事業主が利用できる給付金、融資制度一覧【新型コロナウイルス関連】 新型コロナウイルスが大流行している中、日本でも「緊急事態宣言」が発令されました。 国民の命を守るための適切な行動ですが、事業を営んでいる方にとっては、ピンチの...
あわせて読みたい
[新型コロナウイルス関連]日本政策金融公庫で受けられる無利息融資について解説! 新型コロナウイルスの影響により、経済的に大打撃を受けています。 消費者の消費行動が活発でないなか、経営状況が悪化している企業も少なくはないでしょう。 中には倒...

また、いくらまで借りることができるのか、という点も気になるところでしょう。

こちらの記事にて解説しています。

あわせて読みたい
コロナ融資はいくらまで借りられるのかを徹底的に解説! 新型コロナウイルスの影響により多くの事業者に影響が出ています。そんな中で実質無利子で利用できる融資等利用できるようになりましたね。 https://www.tousaiblog.org...
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次
閉じる